天空への株式投資戦術

年収200万円から小市民モアが20代リタイアを目指します VT+QQQ/VGT→DIA+VYM+SPYD→DIA+DHS+JEPI

急落には注意して~長期に耐えうる指数を軸に

こんにちは。モアです。

 

ひとまず株式市場は一服した印象です。

 

ワクチンネタでの上昇はコロナ後何度かありました

そして、その後に急落ということも繰り返されていますね。

 

f:id:more-natural:20201111123454p:plain

 

 

今回こそは本当の上昇と言えるのか、利確した現金を持ちつつ推移を見守りたいと思います。

 

2月下旬のコロナショック以降、6月、9月上旬、10月下旬に株価が急落しています。

 

全体としては上昇傾向ですが、高め掴みだけはしないように気を付けたいですね。

 

 

 

ワクチン接種が多くの人が行われるようになって元の日常が戻るとすれば、

高配当株も含めて株価は全戻しになるのでしょうか??

 

国内でも採用減、内定取り消しなど厳しい状況が続いているようです。

体力のない中小企業は倒産・廃業の可能性があると思います。

 

ひょっとしたら、2021年は株式投資には厳しい年かもしれないと感じています。

 

というか、リーマンショックとか乗り越えたETFって少ないですよね。

 

あくまで長期的に上昇傾向があり、短期的にも上昇が見込める銘柄を暴落時に購入するということを目指していきたいです。

 

そういった意味ではS&P500を基調としたSPXLや、DIAは絶好の投資対象と考えています。

 

jp.investing.com

 

DIAは株価加重指数と時代遅れの感はありますが・・・

 

時価総額加重だと結局、あまりにも上位ハイテク銘柄に偏りすぎているような気もします。(ハイテクと心中ならTECLでよいような・・・

まあ、500ということでセクター循環にも対応できそうですけどね。

 

 

どちらが良いのかはさておき、VT(+QQQ)などにDIA(+S&P500)を軸にして投資を行っていきたいと思います。

 

今後は半分くらいはVT+DIAで比率を持っていきたいです。

QQQに替えてTECL、S&P500にはSPXLでもよさそうですね。

 

f:id:more-natural:20201111123748p:plain

 

 

ただ、レバレッジ系はワクチン動向では急落もありそう?

 

最近はハイテクもちょっと鈍化な印象ですね。

以前も記載しましたが、2021年はハイテク厳しくなるのかもしれませんが・・・

 

一気に利益がトンでしまったら悲しいので少し安全策も考慮しつつ・・・

 

安定はDIAですね。購入後に暴落してもDIAの毎月の配当は大きい!!ので、再上昇まで待機できると思います。

 

 

 

モア的まとめ

・米国株は大統領選後、最高値圏へ

・最高値近辺となっています。MSQもあるので気を付けて・・・

・VT+DIA+αにしていくかも

 

 

 

 

※このブログはモアの株式投資の日常を淡々と描くものです。

※投資は自己責任で